せんせのブログ

健康は大事!みんなで健康診断!

2025.04.13

本日は、先日入学したばかりの1年生と2年生、そして私たち教職員も行う
健康診断の日でした。健康診断は、学年と男女を分けて実施しています。

1744543999887.jpg
こちらの学生は視力検査をしています。
おやおや、思わず検査をしている方向を指で示しています(^^)
どうやら見えている方向は「下」かな?

1744543970839.jpg
こちらは身長測定と体重測定です。
身長も測定しつつ、体重も測定できる一体型の計測器です。便利ですね。
果たして昨年よりも身長は伸びたでしょうか?

1744544016209.jpg
こちらの学生は心電図の測定待ちです。
心電図の検査は我々教員と2年生だけの検査になります。
やや緊張気味?かな

健康に問題ないことを証明するために健康診断を受診し、
授業や実験に励んでもらいたいと思います。

1年生はこれから2年間の学校生活を過ごし、
知識や技術を身に付けていくことになります。
その他の学校行事を通して社会で必要ないろいろな能力も
経験と共に培っていくことになります。
そのためにも、まずは新たな生活のペースに慣れ、
体調を崩さず、元気に過ごして欲しいと思います。

明日からはいよいよ授業が始まります。
これからの1年を健康で楽しく学校生活を送ってもらい、
分析技術もしっかりと身につけてもらいたいと願っております。

学生のみなさんが安心して学べるように、我々教員がしっかりとサポートしていきます!
byあららん

AO入試
ネット出願