2017.05.23
本校では、1年次に分析化学の基礎を学び、専門的な授業・実験は2年次から始まります。そして、その集大...
2017.05.22
こんにちは、ぷぷです。本校は、実験中心のカリキュラムで授業を実施しているため、分析化学に必要な試薬...
2017.05.21
先日、お昼を迎えたころ、学校の前が何かにぎやかだなーと思っていると、テレビカメラをもってロケ撮影を...
2017.05.20
本校には、平日に通学できない方を対象に週末(土曜日・日曜日)だけの通学で、平日の学科と同様に2年間...
2017.05.19
こんにちは!ミジンコです。すっかり夏の気配さえ感じる季節になりました。今日は、資源分析化学科2年生...
2017.05.18
突然ですが、この写真。本校の実験室の様子です。大きなカメラで撮影する先には、白衣を着た男性が!実は...
2017.05.17
本校の学生は、授業や実験に取り組む傍ら、自主的に様々な課外活動に取り組んでいます。課外活動には、野...
2017.05.16
本日は「事業所見学会」でした。 事業所見学会は年に数回実施しており、学生たちが様々な企業を訪問し、...
2017.05.15
写真は、2年生の実験の様子です。上の写真中央に写るのは、2年 有機テクノジー学科のY君です。今日の...
本校では、様々な課外活動があり、学生が主体となり準備を進めていきます。今日は、その中の一つである学...