2016.08.30
こんにちは!ぷぷです。8月も残すところあと2日となった今日。夏休み中の本校ですが、何やら資料室...
2016.08.29
こんにちは!かもみーるです。今日の天気は雨で台風の影響も心配されますが、ずいぶん涼しくなりまし...
2016.08.28
厚生労働省所管の国家資格の1つである「技能士(化学分析)」の実技試験を、本校で実施しました。こ...
2016.08.26
以前のブログでもありましたが、実験棟では、私の担当の「においに関する研究」を行う班が卒業研究の...
こんにちは!ましおかです。昨日に続き、本日も嬉しい報告です。有機テクノロジー学科M君とM君(...
2016.08.25
今日は、うれしい内定報告です。内定をいただいたのは、生命バイオ分析学科2年生のFくん(写真左側...
2016.08.24
こんにちは、テノールです。本日は、普段お伝えしている学校の中の様子から少し視点を変えて、テニス...
2016.08.23
今日は、朝から奈良大学附属高等学校の生徒さんと引率の先生、合わせて約30名の方が、「職業体験バ...
2016.08.22
学生が中心になって活動している「環境委員会」の活動の一つとして、道頓堀川の水質調査があります。...
今から20年前に本校を卒業された、14期卒業生のUさんが、すくろーす先生に会うために、本校に立...