2013.12.05
将来に向かって! 昼休みにコミュニケーションルームへ行くと、学生たちが何かをしています。生命バイオ...
2013.12.04
ご講演頂いたのは4月から働く企業! 本日は、第31回の化学実務駅伝が、学校で実施されました!これは...
2013.12.03
本校では、講義により知識を修得し、理解力を深める。実験・実習により技術を修得し、判断力を養う。卒業...
2013.12.02
今年もあと一か月!実験・卒業研究もそろそろラストスパート 12月に入って最初の授業・実験となった平...
2013.12.01
分析スキルも日々向上、理論値との誤差は±3%以内! 週末(土曜日・日曜日)だけの通学で、化学分析の...
2013.11.30
今日は関西専門学校体育連盟サッカー部会主催の第6回関西専門学校フットサル選手権大会に本校サッカー部...
2013.11.29
サッカー部フットサル大会に向けてミーティング 明日は南港ATCジョガボーラで関西専門学校体育連盟サ...
今日、資源分析化学科2年のS君がジェネリック医薬品の開発・製造を行っている企業から内定をいただきま...
2013.11.28
本日、1年生は1日かけて「就職・編入学活動実践演習」を行いました。これは、2015年3月卒業予定の...
2013.11.27
家庭の事情で苦労した学生も・・・♪ 資源分析化学科のS君がマッサージオイルや手作り石鹸オイル、食用...