2013.11.06
目的意識を持って! 本日の試験終了後にコミュニケーションルームに行ってみると、医療からだ高度分析学...
2013.11.05
こちらは何やら楽しげに談笑している仲良し三人組。聞けば、明日の中間試験の試験勉強をしているとのこと...
試験終了後は、ほとんどの学生が明日の試験勉強のために早々と帰っていきましたが、2年生の生命バイオ分...
今日から後期中間試験が始まりましたので、試験会場にちょこっとお邪魔しました。次の試験はビジネス実務...
2013.11.04
毎週、土曜日日曜日に社会人やフリーター、Wスクールの大学生などの方々が就職や転職、職場でのスキルア...
2013.11.02
週末(土曜日・日曜日)だけの通学で、化学分析の知識・技術が修得でき、平日の学科と同様に2年間で卒業...
2013.11.01
こんにちは!!ましおかです。 電気化学だって学びます。 本日私は、医療からだ高度分析学科3年生の「...
2013.10.31
実験棟では、生命バイオ分析学科2年生が卒業研究をしていました。卒業研究の班の中には、昨日の卒業研究...
本校の課外活動は環境委員会だけではありません。図書委員会もあります。図書委員会は、学生が主体となっ...
昨日のブログでもご紹介いたしましたが、環境委員会は本校の課外活動の1つで、南天満公園など学校周辺の...