2009.03.05
先日「めざせ!関西人」先生が述べておられたように、現在新年度を迎えるにあたっての準備を行っておりま...
2009.03.04
本校の学生は、高校を卒業してストレートに入学してくる学生が約50%で、その他の50%の学生は社会人...
2009.03.03
先週末から学校求人の応募が始まり、今日学校推薦が受けられるかどうか第1回目の発表がありました。企業...
2009.03.02
春期休暇中2年生は、帰省したり卒業旅行に行く学生が多いようですが、中には4月からの社会人を目前に就...
2009.03.01
今日は化学分析コースの平成20年度の最終授業日でした。分析化学の学校にふさわしく1年生は定性分析実...
2009.02.28
化学分析コースの年度内の授業も、残すところ、あと2日になりました。1年生の午後からの授業は定量分析...
2009.02.27
今日は第1回学内選考締切日でした。1年生担任をはじめ、教員全員どのくらい提出されるのか、一日中どき...
2009.02.26
今日も登校してきた1年生の興味は求人票と卒業研究のテーマ検討でした。掲示している求人票をあれこれと...
2009.02.25
この日記に連日あるように、月曜日に求人票が公開されて以来、積極的な学生の質問対応や履歴書の指導など...
2009.02.24
今日も春期休暇中にもかかわらず、学生達は登校してきて2年生になる準備を行っています。昨日のアビー先...