2011.11.30
寒さがどんどん厳しくなり、本校のある大阪天満橋も紅葉が本格的になりました。さて、そんな中、昨日は本...
2011.11.19
連日、このブログで紹介されている第30回道頓堀川水質調査ですが、今日は遂にサンプリングの日です。こ...
2011.11.14
今日は先週末に行きました「世界一受けたい授業」の番組収録の模様についてご報告したいと思います。すで...
2011.11.07
年に4回実施される定期試験の内の一つ、「後期中間試験」が本日より始まりました。今日より4日間、今...
2011.11.04
一昨日のブログでも紹介されていましたが、本校に日本テレビの「世界一受けたい授業」の番組制作のお話...
2011.11.02
本校には外部から様々な依頼が舞い込んできます。例えば、中学校や高校での出張実験会や、逆に中学校や高...
2011.10.31
大阪府立八尾翠翔高校「職業体験学習」に行ってきました! 今日、私アビーは大阪府立八尾翠翔高校にお邪...
2011.10.27
本校のある大阪の天満橋も、徐々に寒さを感じるようになりました。でも学校の中は、いつも学生の熱気でム...
2011.10.12
本日の3時間目には、化学実務駅伝が実施されました。化学実務駅伝とは、年に数回リレー形式で行われる講...
2011.10.05
今日は、本校の学生を定期的にご採用頂いておりますトヨタテクニカルディベロップメント(株)の社長様以...