2010.06.30
・スポーツ大会に向けた準備もスタート来週末の分化祭に向けて、現在学生たちは着々と準備を進めています...
2010.06.23
今日も先週に引き続き、兵庫県立西脇工業高校の「化学とバイオの出張実験会(2日目)」に、スクロース先...
2010.06.16
こんにちは!アビー先生の日記で「脱力系笑い&ピリッとコショウ的授業」でおなじみの すくろーす です...
2010.06.12
本日は、本校で土曜化学実験会が行われました。今回の実験は、1、マジシャンの炎2、勝手に回る紙プロペ...
2010.06.09
■熱いハート その1☆本校では、学生主体で運営している環境委員会があり、道頓堀川の水質調査や施設見...
2010.05.12
・安全・安心な学生生活をおくるための今日1日毎週水曜日の4限目は、特定の授業はなく、様々な資格の取...
2010.04.22
一泊オリテン2日目です。昨日は、天気もよく外で行うオリエンテーリングやキャンプファイヤができて...
2010.03.24
本校では1年生で週に1回「工業英語」という授業がありますが、この授業は通常の英語とは違い、科学...
2010.03.01
大阪府専修学校各種学校連合会主催の大阪版「職業アセスメント・プログラム」モデル事業のフェーズ3...
2010.02.26
カイロ先生、すくろーす先生が連日、平成22年度に行われる実験会の予備実験の様子を報告されていま...