2012.12.25
今週から学生は冬休みに入っていますが、私が担当している『大阪のにおいに関する研究』という卒業研究テ...
2012.12.17
12月ももう後半に入りました。もう年末ですね。どんどん寒くなっていきますが、学生たちはそんなことは...
2012.12.16
週末(土曜日・日曜日)だけの通学で、化学分析の知識・技術が修得でき、平日の学科と同様に2年間で卒業...
2012.12.13
卒業研究も佳境に入っていきました。1月に入ると、データ解析、論文作成や発表準備を中心に行っていくこ...
2012.12.12
本校において水曜日と言えば、実は1週間の内で唯一実験の行われない1日です。そのため実験室は静かで、...
2012.12.06
学校生活全体を通しての成長。。。 昨日のマカロン先生の日記でご紹介のあったように、来る12月10日...
2012.12.04
高速液体クロマトグラフィーについて学習中 私は授業のみで実験指導はありませんでしたが、実験棟に行く...
2012.12.01
今年も残すところ、あと1ヶ月になりましたね。毎週、土曜日・日曜日に社会人やフリーター、Wスクールの...
2012.11.28
このブログでも何度かご報告してきましたように、2年制学科の2年生、4年制学科の4年生は、現在卒業研...
2012.11.26
本校には様々な夢を持った学生が入学してきます。その夢とは、自分が企業で化学に関することやバイオテク...