2010.07.05
今日は資源分析化学科と有機テクノロジー学科1年生の基礎化学実験の日で、私の担当は「アセチルサリチル...
2010.07.02
2年の資源分析化学科は、終日材料分析化学実験を行っていました。私が担当したのは、ガラス中の主成分で...
2010.06.28
大阪は、梅雨といえども急にカンカン照りになったり、どしゃ~っと雨が降ったりと大変忙しい天候ですが、...
2010.06.27
今日の化学分析コース1年生は、基礎化学実験を行いましたが、本校に入学してはじめての分析機器を使った...
2010.06.25
本校に入学した学生は、最初の一年間、共通のカリキュラムに基づいて授業・実験を受けます。つまり「分析...
2010.06.24
本日1年生は、定性分析実験という実験をしており、コバルト、マンガン、ニッケル、亜鉛が混ざった溶液か...
2010.06.21
日本全国が梅雨入りしており(沖縄は梅雨明けしていますが)ぐずついた天気が続いていますね。そんな日が...
2010.06.17
こんにちは。アビー先生の日記に「癒し系で滋味あふれる仏のような先生」と評して頂いたあおひげでござい...
2010.06.13
近畿地方は、今日梅雨入りとなりました。大阪も朝から雨が降り続いて、本当にうっとうしいですね。但し、...
2010.06.11
今日は有機テクノロジー学科の医薬・食品成分実験のガイダンスを行いました。今までは新しい物質を合成す...