2008.05.26
今日は前期中間試験2日目。試験は今週の水曜日まで続きますが、試験明けは1年生も2年生も通常授業が始...
2008.05.25
化学分析コース1年生の昨日から今日にかけての実験は、川の水の細菌試験でした。本校の前を流れる大川(...
2008.05.19
今日の1年生は実験科目「定性分析実験」の日。この実験は、たくさんの種類の金属イオンを、沈殿させ...
2008.05.17
今日の化学分析コースは1年生2年生伴に実験のない日でした。やはり学生達は実験がしたくて堪らないせい...
2008.05.16
今日は、生命バイオ分析学科2年生のバイオ化学実験の日でした。私の担当は微生物。先週、学生が培養した...
2008.05.13
今日は有機テクノロジー学科2年生の実験を担当しました。有機テクノロジー学科は分析化学だけでなく有機...
2008.05.12
今日は1年生の定性分析実験でした。この実験では、何種類かの金属イオンが入った溶液を、色んな試薬と反...
2008.05.08
1年制はの基礎化学実験は本日から実際に分析が開始されました。私の担当は中和滴定で実際に学生が持って...
2008.05.02
今日は2年生の実験を担当しました。私は資源分析化学科の『材料分析化学実験』担当ですが、別の実験室で...
2008.05.01
入学から約3週間が経ち、一年生もだいぶ白衣姿も様になってきました。今日行った「基礎化学実験」では、...