2022.06.24
本日、医療医薬分析学科・環境化学分析学科の1年生は定性分析実験に取り組みました。 実験が順調に進んで...
2022.06.21
今日は医療医薬分析学科2年生の医薬品分析化学実験を担当しました。 私が今日担当した実験は『酢酸エチル...
2022.06.18
本日は京都橘高等学校の化学実験講座に行ってきました。今回の化学実験講座は全19回のうち8回目になりま...
2022.06.15
本日から2年生全員が、化学分析の技術力を証明してくれる唯一の国家資格である「化学分析技能士」の3級実...
2022.06.02
現在、本校では前期の中間試験が行われています。 本校のカリキュラムは前期と後期の2期制となっており、...
2022.05.30
本校は平日開講の学科に通学できない社会人や大学生、フリーターや主婦などを対象にした土曜・日曜開講の「...
2022.05.29
本日の化学分析学科の2年生は、いよいよ2年間の集大成となる卒業研究の準備に取りかかりました。卒業研究...
2022.05.28
本日は先輩の働く企業へ訪問し、実際に分析をしている分析室を見学させていただきました。「企業等実習」と...
2022.05.27
学生が手にしているのは、発酵と成形を終えて、後は焼くだけとなった「パン生地」です。 えっ?化学の学...
2022.05.25
本日は、1年・生命化学分析学科と健康化学分析学科の定性分析実験を行いました! 今回は先々週に分離した...