2006.09.26
生命バイオ学科では卒業研究もいよいよ3週目に入りました。学生は写真のようにテキパキと実験をすす...
2006.09.25
今日は工業英語の授業がありました。前期は何かと化学の英単語を覚えるのに必死だった学生も多かった...
2006.09.24
週末のみ開講している化学分析コースでも、今日から2年生の「卒業研究」が始まりました。4月から、...
2006.09.19
後期が始まり2週目に入りました。2年生の卒業研究では夏期休暇中にしっかり準備を行っていたためテ...
2006.09.14
今日から資源分析化学科も卒業研究が開始されました。卒業研究では、入学してから1年半の間に身に付...
2006.09.13
本日は、後期からスタートする「酵素工学」の第一回目の授業を行いました。酵素とはいったいどのよう...
2006.09.08
今日は基礎化学講座の最終日。11名の学生が化学の基礎をしっかり身につけるため、夏休みの間も週に...
2006.09.04
夏休みも残りわずか。あと1週間です。9月に入り、朝晩過ごしやすい気候になりました。 まだ夏休...
2006.08.16
本日も数名の学生が登校してきました。一人目の学生は、後期から始まる卒業研究のために、和歌山の南...
2006.08.13
化学分析コースでは、今週から「定量分析実験」(1年生対象)が本格的に始まりました。先週は主に重...