2020.12.05
本日、分析化学応用学科(2021年度より化学分析学科へ名称変更予定)の1年生は、分析機器の中でも最も...
2020.12.04
そろそろ日差しがないと寒い時期になってきました。朝、実験室の鍵を明けてみると、実験台の上で、ビーカー...
2020.11.24
皆さんは、「ウツボカズラ」をご存じですか?下の写真のような虫を食べる食虫植物の一種ですが、「落とし穴...
2020.11.16
2年生の卒業研究は、9月から始まり、グループでそれぞれのテーマに取り組んでいます。最終的には、卒業論...
2020.11.15
本日、分析化学応用学科(2021年度より化学分析学科へ名称変更予定)の1年生は食品分析に挑戦しました...
2020.11.11
今日は、本校と企業との連携授業の1つである化学実務駅伝を実施しました。 化学実務駅伝とは、学生達に、...
2020.11.10
このブログでも紹介しているように、後期から本格的に始まった卒業研究も、折り返し地点に近づきました。 ...
2020.11.09
今日の分析化学応用学科(2021年度より化学分析学科へ名称変更予定)の1年生は、午後から機器分析化学...
2020.10.31
現在、分析化学応用学科(2021年度より化学分析学科へ名称変更予定)の2年生が取り組んでいる卒業研究...
2020.10.29
本日の1年生の「定量分析実験」は、実験室での実験ではなく教室で行う「レポート日」の一日でした。レポー...