2019.01.18
今週水曜日に定期試験を終え、今年度の授業もまもなく終了となります。今日は、2年生が卒業研究発表会に向...
2019.01.16
昨年5月に開始したサトウキビを用いた研究活動もいよいよ終焉を迎えようとしています。1年生の栽培研究は...
2019.01.13
化学初心者の方でも興味をもって楽しく実験ができるように「分析化学応用学科」では、身近なものをテーマに...
2019.01.09
本日は、卒業研究要旨の提出締切日でした。 提出を終えた学生には、安堵の表情が見受けられました。担当講...
2019.01.08
冬期休暇も終わり、授業再開から2日目ですが、2年生は卒業研究の大詰めを迎えています。これまで各班はそ...
2019.01.06
分析化学応用学科の2年生が、約1年間掛けて取り組んできた卒業研究の発表会要旨を提出しました。本校では...
2019.01.05
これまで分析機器を用いた定量分析や定性分析を学んできた分析化学応用学科の1年生が本日は物性測定に挑戦...
2019.01.04
皆様、明けましておめでとうございます。 昨年は「せんせのブログ」をご愛読いただきまして、誠にありがと...
2018.12.23
分析化学応用学科の1年生は本日の実験で、分離・抽出・濃縮という化学のもの作りに必要な技術の修得を目指...
2018.12.22
今日は、土日学科の卒業生が、授業や実験を担当していた先生に会うために本校に立ち寄ってくれました。土日...