2018.06.09
基礎化学実験では身近なものをテーマにした実験を行うため、化学初心者の方でも化学への興味を深めながら、...
2018.06.08
今日は、1年生の実験の様子を紹介します。週に2回ある実験日の内、今日は「基礎化学実験」の時間でした。...
2018.06.03
分析化学応用学科の実験では、作成したレポートについて個別に添削指導を受けて、報告書の作成能力の向上を...
2018.06.02
「分析化学応用学科」では、実験前のガイダンスで、操作方法や要点を学べるので、化学初心者の方でも、安心...
2018.06.01
中間試験も無事に終わり、今日から通常の授業が始まりました。今日は快晴で、日中は暑いくらいでしたね。6...
2018.05.27
今週も分析化学応用学科の2年生は、日本薬局方や日本工業規格に収載されている実験方法を実践し、実務に通...
2018.05.26
「分析化学応用学科」では、学生たちが多種多様な分野で活躍できるように、様々な実験・授業を行っています...
2018.05.19
本日、分析化学応用学科の1年生は基礎化学実験で、本格的な化学分析に初挑戦しました。これまでは、化学分...
2018.05.17
本校では、実験を中心としたカリキュラムに基づいて日々授業を行っています。そのため、1年生の前期から試...
2018.05.15
ざわわー、ざわわー、風来です。この植物は何でしょうか?? なんと、サトウキビなのです!沖縄県において...